Youtubeや教本の恐怖 〜だから独学は危険〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JPSの意識高い系スタッフ、濱口です!笑

 

上達に向けて必要な正しい考え方を

ご紹介して行きたいと思います。

 

意識すべきことを一つや二つ変えるだけで、

飲み込みの早さや上達のスピードがガッツリ

変わって行くので、

 

騙されたと思って意識を変えてみて下さいね!

 

今日は、

人から学ぶことの重要性

ついてお話しします。

 

 

スノーボードって、仲間とわいわいやりながら

パークを回すのってすごく楽しいですよね!

 

ジャンプ飛んで、あーでもない、こーでもない。

 

ここはこうした方がいいんじゃない?

で飛んで、また試して…。

 

仲間と上達していけるのは、

スノーボードの大きな醍醐味だと思います。

 

でもまさか、

友達とわいわいして

Youtube見たり、教本読んで、その上で

探り探りでやってるだけ…

 

 

なんてことはないですよね…?

今日は、

 

独学がいかに危険で、

一方で長期的に考えて人から学ぶことで

スノーボードを楽しめる度合いも何百倍も

上がるんだよ

 

 

ということについて

お話ししていきたいと思います。

 

 

人が成長する手段はこれだけ

 

スノーボードで上達して

いろんな技を身につけて行く方法は、

大きく分けて2種類あります。

それは、

 

独学

人から学ぶ

 

この2つだけ。

これをさらに分けると、

 

独学

・完全に一から独学

・教本や動画などを参考にしながら一人で実践

 

人から学ぶ

・教本や動画などを参考にしている人から学ぶ

・仲間と指摘し合う

・解釈の部分から直接人に指導を受ける

 

こう分けられます。

 

 

 

 

本当に知りたい情報は表面にない

 

ここに関しては翔くんじゃなく、

一般のスノーボーダーとしてずっと

生きてきた僕だからこそ、

よりわかる部分ではないかな、と思います。

 

僕は大学時代から本格的にスノーボードを始めて、

4年間毎年山に籠って滑っていた、

よくいる普通のスノーボーダーでした。

 

 

もちろん、独学。

いろんなスノーボード雑誌を読み漁り、特典のDVDや

教本を買ったり、Youtubeに乗っているHow to 動画を

片っ端から見て、何度も試しながら、

 

これでいいのかな〜?みたいな感じで、

当時は仲間たちと滑っていました。

 

でもその結果、肩を骨折したり、

左膝の前十字靭帯を断裂したり。

 

社会人にもなるタイミングだったため、

スノーボードを一時期はやめることを

考えていました。

 

 

スノーボードからはやはり好きで離れられず1年後、

山に戻った時に感じたのは、

 

『もう、何を信じたらいいのかわからない』

 

こう思うしかありませんでした。

 

今までは一方的に情報を浴びるだけで試しはしますが、

その動きを自分が正しく出来ているのかも、

確認ができない。

 

そりゃあ迷いますし、グルグル同じところを

行ったり来たりしますよね。

 

結果的に怪我した後の僕は、トラウマのあまり恐怖で

ポコジャンでもオーリーすらかけられなくなり、

スピンやグラブももちろんできず、着地で足が

ガクガクに震えるようになってしまいました。。。

 

 

確かに、世の中にいい教材や動画はたくさんありますし、

ちゃんと飛べる人がわかる人が見れば、わかります。

 

あー、このこと言ってるよね。って。

しかし一方的なので、100%自分の中に

入ってくることはありません

 

大抵深く理解はできてない状態で聞くので、

本当はもっと深いニュアンスで理解して

欲しいのに、受け取れない。

 

 

これは、しょうがないと思います。

 

だからこそ、人からスノーボードを学び、

その伝わり方をすり合わせる、

 

つまり『解釈』という深い部分を

先人の解釈に合わせていくことが必須になります。

 

 

独学で成長することは、

よほど才能がある人でない限り、難しいでしょう。

 

本当に得たい情報は、簡単には手に入らない。

 

理解するには、何度も理解のズレを修正して、

その先に見えてくるのです。

 

 

人から学び、解釈をすり合わせる

 

日本では、そこまでスノーボードって

学ぶ習慣がないのかな、と思います。

 

高校や大学とかで始めて、ハマったりして、

そこから仲のいい人たちと滑りに行く。

それがもちろん一番楽しい。

 

そもそもスノーボードってスポーツ自体が

楽しすぎる。

 

だから、しょうがない部分もあります。

 

ただそれによって、身体の芯まで癖が

ついてい変えられなくなったり、

勘違いしたまま飛び続けて、結果的に

後まで残るような、大きな怪我をしてしまう。

 

そういう人が増えてしまっています。

 

 

翔くんに出会う前の僕もそうでしたが、

カービングからキッカーまで、必ず抑えておくべき

正しい滑り方、飛び方ができていない。

 

なかなか正しい解釈ができていない。

 

そんな方が多いと感じます。

 

僕も、初めてスノーボードをしてからは

ずっと滑りを教えてくれる人は

いませんでした。

 

しかし、それでも自分はある程度滑れていると

勘違いしていて、その状態でインストラクターの

検定を受けて見事落ちまくりました。

 

そこで意を決して初めて動画を撮り、

アドバイスを受け、あまりの自分の滑りの汚さに

驚愕しました。

 

しかもすでにスノーボードを始めてから

何年も経っていたので、

そこから染み付いた滑りを修正するのは

本当に時間がかかりました。

 

 

キッカーも同じです。

 

ライン取り、空中姿勢などを独学でやると、

必ずと言っていいほど変な癖がつきます。

 

どんなに完璧で詳細な教本やマニュアルがあろうと、

5%の人しか結果が出ないと言われています。

 

その5%も、もちろん誰かから学ぶよりも

成長のスピードは遅くなります。

 

たったの5%しか成長することが

できないということは、

想像以上に大きな違いがあります。

 

これは何かのスキルや力を習得するときの

歩んでいく道のりのイメージです。

 

右が、独学で学んだ場合。

 

左が、人から学んだ場合。

 

左の↑が最速かつ効率的な成長が

できているとすれば、

 

人から学んだ場合、先生、コーチ、指導者がいれば

成功への道筋をちゃんと理解しているので、

間違っていたらすぐに修正してもらえて

道を外れても戻してもらえる。

 

なので、により近い状態で成長していくことができます。

 

 

一方、独学で学んだ場合。

 

正解がわからず、目標も見えず、

行ったり来たりして失敗を繰り返し、

右往左往しながらどうにかしてゴールに

たどり着きます。

 

いや、むしろほぼほぼゴールにはたどり着かないです。

成長しても伸び代も限界があります。

 

 

これが、独学と人から学ぶことの明確な差です。

 

イラストでイメージしてみることで、

尋常じゃなくその差がでかいことが目で見て

ハッキリとわかるのではないでしょうか。

 

人から学ぶことの大切さと重要性を

理解してもらえたでしょうか。

 

あなたも明日にでも、早い段階で人から

学ぶことを強くオススメします。

 

 

先生をつけることを当然と思え

 

先生・指導者をつける。

本当に好きなことであれば、先人から教わるのは

当然ですよね。

 

例えば、ある少年がいるとします。

 

彼は野球選手になろうと毎日河原の土手で

ボールを投げています。

 

 

僕が野球好きなの?と聞くと、彼は

 

「うん!Youtubeで毎日ダルビッシュの

ピッチングを見てここで練習してるんだ!

メジャーリーグに行くために頑張ってるの!

 

と言う。

 

そうなんだ、すごいねー!

 

と、僕もとりあえずは言うだろう。

 

でももしあなたが本当にその子のことを

思っているのなら、

 

「○○くん、君は将来のことも考えて、

ちゃんと野球のチームに入って練習方法とか

正しいピッチングのフォームを教わって行った方が

何百倍もの確率でメジャーの道に近づけるよ!」

 

と言ってあげるでしょう。

でも、これと全く同じことがほとんどの

スノーボーダーで起きています。

 

 

ただし、1日で全てを得ようとしないこと。

一回教わってみよう、とは言いますが、

僕は一回のレッスンじゃ本当にその道、その教えが

自分の血肉になっているかがわからないのです。

 

定期的に、その道を通ってきた先人から

アドバイスを受けること。

 

これにより、あなたの間違った認識を正し、

一番早い上達のレールに乗せてくれるのです。

 

何度か教えてもらえば、正しい滑りが

どういうものかが自分の中に

落とし込むことができます。

 

そこからはひたすら動画を撮って、

実際に滑りに落とし込んでいく。

 

そしてまたわからなければ教えてもらう。

 

これの繰り返しです。

 

 

 

例えば、あなたが今まで何度やっても

出来なかった360°があるとします。

 

しかし、あなたのジャンプを見れば、

ちゃんとしたイントラや上級者であれば

あなたが立ち止まっている原因に1回の

ジャンプで気づくことができます。

 

その原因を説明して気付きを与え、

正そうとすれば、絶対に修正できます。

 

ただし、中には滑れないときの『できない』

その人の解釈や感覚をわかってあげられず、

押し付けになったり、適格なアドバイスが

できない、という先生もいます。

 

大切なのは、あなたのできない気持ちや

できない原因をわかってあげられて

共感できる人や、その人に合わせた力の

つけ方を提案できる人を見つけること。

 

あなたに合う師匠が見つかれば、

その師匠に引っ張られるかのように

ぐんぐん上達をすることができます!

 

 

え~でもお金かかるし…

 

なんて思う方もいると思います。

 

僕も人から教わるのを避けていましたが、

実際に教わって、本当に人生が変わったと

思ってます。

 

まず騙されたと思って受けてみるといいですよ!

 

1か月山で滑るよりも、2日、3日ほど

高くても授業料を払い、上手い人に教わった方が

結果的には早く上達できるし、そこで学んだことは

あなたの中に一生残り続けるため、

 

間違いなく結果的にはお得だし、

時間もかからないのです!

 

しかも上達して新しいトリックも身につけられるので、

スノーボードももっともっと情熱持って楽しむ

こともできるでしょう。

 

 

 

終わりに

 

最初は滑りながら近くでレッスンの様子を

見るだけでもいいかもしれません。

 

シーズン中もオフシーズン中も色々な施設で

レッスンをやっているので、

ぜひ参加してみましょう!

 

ものは試し!

 

あなたのスキルを伸ばしたいのであれば、

意を決して動くことも大切ですよ!

 

 

今回の記事を踏まえて、あなたにも

やってもらいたいワークがあります。それは、

 

今までのあなたが色んな分野で

どんな人に指導してもらったか、

そしてそれは結局あなたにとって、

彼によってどんな知識を得たか。

 

例えばこれは、親でもいいかもしれません

 

親はあなたに言葉や常識など色んなことを

伝え、教わって来たでしょう。

 

このワークを通じて、自分がどれだけ先に

進んでいる先人達から支えられているか。

 

その素晴らしさと重要性に気づけるんじゃ

ないかと思います。

 

世の中のあらゆる成功者ですら、

指導者や環境なくして成長できた人はいません。

 

どんな成功者にも、コーチやメンターなど

指導者がいて、学んできた師匠がいる。

 

ぜひあなたも1シーズンからでもいいので、

しっかりと人から学ぶことをして見てください。

 

あなたの今の悩みを打ち砕いて、

成長させてくれるでしょう。

 

【無料プレゼント】 世界トッププロを生み出したスノーボード理論をあなたへ

 

JPS公式LINEにお申し込みの方へ

あなたがスノーボードに乗る前に真っ先に知ってほしいスノーボードの常識。
「日本トップコーチが考えるスノーボードが上達するために身に着けるテクニック」 を無料でプレセント!

 

友だち追加

 

LINEに登録するだけで、こんな豪華特典が!


●永久保存版! パーク上級者になるために

キッカーをはじめとしたパーク上達のための土台となる理論を全部公開します!
 この
動画でこれからのスノーボード人生が変わってしまいます…

●あなたが理論をマスターするために欠かせない、自宅でできる日々の簡単体幹トレーニング!

ターン、オーリー、ライン取り、着地、先行…。
あなたが上達したい部分に合わせ、特化したトレーニングやストレッチを特別指導!

●理論の土台よりも、実は心の土台が必要不可欠!?

スノーボードを通してスノーボーダーとして、そして人間としても成長できる考え方。
仕事でも勉強でも恋愛でも困難や挫折に打ち勝つ心の強さをスノーボードを通して養い、一度きりの人生を最高のものに。

●知ってるだけで得する!

世界トップの最新スノーボード理論をメルマガや記事でご提供

●プロスノーボードチームHYWODの阪西翔が校長を務める日本初のパークスクール、『Japan Park School』の最新情報!

スノーボード上達理論を手に入れて、昨シーズンまでの成長スピードを更新した成長をあなたに。

 

これらすべてをJPS公式Lineにご登録して頂いた方へ無料でプレゼントします。

 

友だち追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*